|
|
|
1 |
2 |
3 |
上写真のビーズを作ります。
Aタイプ6個、Bタイプ7個、Cタイプ1個を作ります |
つまようじに台紙を巻きつけ、マスキングテープで止める。
(全部で14個作ります) |
Aのビーズを作ります。平らに伸ばした粘土タイプを芯に巻きつけます。粘土タイプが乾かないように水をつけながら、スパチュラを使って大まかな形を作ります。(計6個) |
|
|
|
4 |
5 |
6 |
Bのビーズを作ります。ひも状に伸ばした粘土タイプを芯に巻きつけます。粘土タイプが乾かないように水をつけながら、スパチュラを使って大まかな形を作ります。(計8個) |
全てのパーツを乾燥させます。乾燥後つまようじを抜き、出ている両端の台紙をはさみで切ります。 |
中目ヤスリで全体の形を整え、次に耐水ペーパーで表面を滑らかにします。(全パーツ同じ) |
|
|
|
7 |
8 |
9 |
削りだす模様を鉛筆で書き込みます。4で作ったビーズのうち一つは模様を入れず、Cのビーズにします。 |
中目ヤスリを使い、デザインに沿って溝を丁寧に彫ります。 |
中央の模様を彫刻刀などを使って彫ります。全て彫り終えたら、焼成します。 |
焼成
ガスコンロで焼成できます |
|
|
10 |
11 |
12 |
|
焼成後表面を研磨します。ステンレスブラシ、耐水ペーパー、シルバークロスを使って磨き、いぶし仕上げをする。 |
いぶし着色後、シルバーポリッシュをつけたシルバークロスで表面を磨き光沢を出します。溝の中のいぶしまで磨き落とさないように注意してください。 |
|
|
|
13 |
|
|
全てのビーズの仕上げが終わったら、ビーズを革ひもに通して完成です。 |
|
|